時間が足りない毎日でした。
ワーママ タイムスケジュール 1歳児 フルタイム 時短勤務
不安ばかりの職場復帰
4月になると保育園に登園すると泣き声が聞こえ、先生が両手に
こどもを一人づつ抱っこしています。一年経ったんだと、こどもの
成長を感じながら送り出して出社していました。
初めは保育園も不安だし、職場復帰も不安でした。
こどもとの時間もなくなるし、罪悪感のようなものも
ありました。
でも、保育園に預けることで、こどもと離れている時間とこどもと過ごす時間
どちらもとても有意義な時間になっていたと思います。
家族構成 フルタイムのワンオペ
生後9ヶ月 人見知りなし 元気一杯男の子
シフト勤務(朝早くから夜遅くの勤務)
休み:3ヶ月ごとローテーション休み。
こどもの世話はするけど、料理とか家事は時間ないから
お願いするよ。
フルタイムパート 9:00〜17:00
休み:カレンダー通り
平等に家事も育児もしてほしいな。
フルタイムのワンオペ育児こども1人
パパのシフト勤務が、朝4時から昼までや、夕方から夜中までだったりと、
なかなか生活リズムのない仕事です。
シフトは一年間分わかるので、こどもの事前の病院などは
予定が立てやすくてよかったです。
仕事の日だと、急な発熱や呼び出しには、頼りたいけど頼れない・・・状況でした。
タイムスケジュール フルタイム ワンオペバージョン
パパの文字すらないやん・・・・・。
両立なんて無理・・・・
もう無理・限界・・・仕事辞めるわ。
家事も育児も仕事も
全部、中途半端な気がする。
やりたくて
やっとなれた職なのに、いいの?
家族会議 パパが時間短縮勤務へ
私の職場からパートでなくて社員で働かないかと言われていましたが、
こどものことで迷惑をかけている申し訳なさと、自分の頑張っても
頑張っても、仕事に育児に追われているのが気になっていました。
パパが時間短縮勤務にするという結論に至りました。
変わらず、急な休みや呼び出しの対応などはママである私がしなければ
なりませんが、平日の時間に余裕ができました。
家族構成 パパ時間短縮勤務 ママフルタイム勤務
1歳4か月 病気がち
フルタイム 8:30〜17:30
休み:カレンダー通り
勤務時間固定5:30〜16:30
火曜5:30〜14:00
休み:土日休み
ワーママの代わりはイクメン
ワーママもイクメンも禁止用語ですよね。
時代が変わってるんだよ。
仕事しているママにとっては当たり前だし、
パパがオムツ替えることだって当たり前だよ。
パパが、毎日お迎え行くのも珍しいじゃなくて、
当たり前になってほしい。
ワーママ タイムスケジュール パパ時短勤務
朝はママと保育園へ登園して、帰りはパパがお迎えに行きます。
パパのお迎えは、保育園からの公園で遊んでお風呂入る。という感じで
ママの私からしたら、夜ご飯を作ってもらえたらと何度も思いましたが、
貴重な子供との時間であること、子供がとても満足そうであったので、
私が帰宅後すぐ効率良く作れるように週末作り置きをしたりしました。
まとめ
家族との協力はかなり大切だなと感じました。
実際には社員になってからの方が仕事はきつかったけど、
保育園に迎えに行ってくれるパパがいて、パパもこどもも
遊べる時間がある生活はよかったです。
パパは時短勤務により給料は減りましたが
私が社員になって世帯年収にしてみれば変わりなかったです。
もう少し家事をしてもらえたら・・・・
言いたくなりますが、お互いに感謝の気持ちを忘れずにしようと思います。
子供二人 タイムスケジュールもあります。