


赤ちゃんの白いブツブツ?はいりゅうしゅ(稗粒腫)の経過
ママ
白いブツブツなんだろう。
長男は産まれてから顔を見てみると・・・白い粒のブツブツがありました。
新生児の白い粒のブツブツは何?
長男
産まれて1週間ぐらい→生後1ヶ月→生後4ヶ月の経過です。
...

福岡で楽天モバイルを使用してiphoneを使う
1年無料と書かれたRakuten Mobileとっても気になります。
ママ
1年無料なら変えようかな・・・
よくよく調べると私のiPhone7は動作確認されてないのです。
iphoneの動作確認がないなんて、と思いまし...

ワーママ 時間との戦い買ってよかったもの5選
ママ
早くして
本当にこのフレーズが口癖でした、今も口癖です。
仕事に復帰し始めたら睡眠時間のぞいて家にいるより会社にいる方が長い生活が始まります。
少しでも時間をうまく使うためのものに投資しても良いのではない...

30代共働き子供2人家計簿
ママ
みんなどのくらい稼いでるんだろう。
パパ
安月給でごめんね。
比べたって仕方ないのはわかっています。
しかし、他の人の家計簿とか給与とかって気になってしまうんです。
30代共働きの家計簿
...

携帯代が安くなる格安SIMは難しい
格安SIMと言われ始めた頃は、やり方とかが店舗でなく自分でしないといけないから難しそうだとか思っていました。
そこまでスマホを使用しない私には申し分なく、携帯代も年間半額以下となりました。
確かに設定などを自分でするの...

出産でもらえる手当だけでは出産できない?!妊娠・出産費用
ママ
出産の費用が高すぎる・・・
2014年に長男2018年に長女を出産しました。
妊娠がわかって嬉しい!とともにお金の心配がありました。
もちろん望んだ妊娠だったので貯金をしていましたが・・・・。
初診の検査だ...

男性(夫)の育児休業のおすすめ
旦那は長男・長女ともに育児休業をとりました。
2014年に育児休業のことを調べていると会社員などは育児休業がとることができることを知りました。
ママ
男性も育児休業取れるみたいよ
パパ
仕事したくないから、とりたい
...

働く妊婦 切迫早産でもらえる手当「傷病手当金」
第二子妊娠中子宮頸管の短さで切迫早産と診断されました。
妊娠22週目のことで産休に入るまであと約3ヶ月ほどありました。
急な切迫早産の診断で、自宅安静でプチパニックになりました。
健康保険加入であれば自宅安静の場合でも傷病手当金を受け...

ワーママ 妊娠中期・後期で切迫早産の診断・症状と経過
妊娠40週で無事に第二子を産んでいます。
安産祈願を終えてすぐの妊娠中期に切迫早産と診断されて、急に安静生活になりとても不安でした。
スマホで検察魔になって色々な人の経過を見ていました。
私の切迫早産の経過を書い...